2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオ5・6・7月のご予約カレンダーを更新しました 5・6・7月のご予約カレンダーを更新しました。今年からは土日もオープンしています。ぜひご利用ください。 6月からは、日本産アロマを使い、季節の楽しみ方や自然と仲良くなるワークショップも開催予定です。夏には、虫除け・消臭ス […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 スタジオ洸枝 日常生活といけばな庭いじり(土いじり)のお誘い こ〜んな素敵なお庭でブランチ♪(@都庭園美術館) ・・・ではありませんが、我が家の庭で子どもに返って、草むしり、虫さん観察しませんか? 雑草をちょこちょこつまんだり、古くなったシャベルで根っこを掘り返したり。一度に頑張る […]
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 スタジオ洸枝 コミュニケーション自然の恵みを巡らせる 新緑の美しい季節になりました。 どの季節も、それぞれに良さがありますが、この時期は植物のみずみずしさや発するエネルギーを感じられるので、歩いているだけでウキウキします。 植物は、季節が巡ってくると自然に芽吹き、花が咲き、 […]
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月14日 スタジオ洸枝 コミュニケーションあなたが生けた花には何がみえる? ・・・なんて、キャッチーなタイトルをつけてみました。 シンキングタイム! 正解は、「あなたが見えます!」はい。丸裸です(笑)いろんな方の作品を拝見したり、お稽古やワークショップでご指導していると、お人柄や思 […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 スタジオ洸枝 コミュニケーションいけばなは、天地人 個性的な花は、好みが分かれます。どれも正解がないのが、いけばなです。 花はいけたら人になる。その人の「今」が現れますね。 流派やスタイルによって少しずつ違いますが、古典的な「いけばな」など、基本の形をいける時は多くの場合 […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 スタジオ洸枝 コミュニケーション感覚を使って生きる おかめとひょっとこのストラップ お着物の生地とそろばんの玉で作られてます。 滋賀県にお店を持つ創作着物作家さんの作品。横浜のデパートでの展示会で紬や絣を使ったコートやワンピースに出会いました。作家さんのひと針ひと針に愛情 […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 スタジオ洸枝 コミュニケーション自由っていうのは こうしたい!やってみたい!と感じたこと閃いたことを、その時の情熱のまま、バッっと表現することだと思うんです。 そんなことできるはずがない。今まで見たことがない。変だと思われる。どうやればできる […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオ桃の節句 お天気が良かったので、お雛様を飾りました。 御年77歳。 母と共に、戦中戦後、高度成長期、バブル時代そして平成といろんな時代を過ごしてきてくれました。 ひな壇や屏風、嫁入り道具はないけど、我が家のお雛様。 ぜひ、会いにき […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオ看板ができました♪ 秘密基地 f*works の看板。 初めていらっしゃる方には、「看板が出ていないから、近くまで来て迷ってしまいました〜」という声が多かったので、これで一安心。 シーグラスのアクセサリーや木工作品を製作してい […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 スタジオ洸枝 コミュニケーション福島から届いた採れっ採れ♪ 首都圏では4年ぶりの大雪となった、1月22日の夜。 大雪の中を、こんなにピチピチ元気なヒノキ(左)とスギ(右)を届けていただきました。(Oさん、本当にありがとうございました!) 先日、「最近、日本の森のアロマにはまってい […]