2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな 部下とのコミュニケーションにお悩みの方へ 枝を整理する前。たくさんの線があり、こんがらがっています。さて、どこから手をつけよう? まず、最初に、気に入った線(枝ぶり)を見つけます。その1本の枝の良い表情を引き出す様に不要な枝を整理する。土台をしっか […]
2016年12月20日 / 最終更新日時 : 2016年12月20日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな 思いのままに 表現できることが なぜ大事なのか 昨夏に華道展に出品した作品です。20枚のタニワタリ。一枚一枚が自立して力を発揮しているからこそ、観る人に訴えかける、力強い作品になりました。 なぜ、思う存分、思いを表現することが大切なのか。 […]
2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな なぜビジネスに草月なのか?時代にあわせて進化変容していく草月の心 「草月五十則」とは 草月流初代家元 勅使河原蒼風が、今から80年以上前、創流5年目ごろに書いた草月の原点です。花と向き合う心、「いけばな」という表現をする上で必要な心構えが書かれています。いけばなを指導する人だけではなく […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月11日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな <草月流で磨くビジネススキル>視野を広げるために 花をいけるときには、「いかに綺麗なラインを魅せるか」「効果的なラインはどこか」などをいろいろ考えながら、そして試しながらいけていきます。 正面からだけ見ていると作品の全体像が見えにくいので、時々見る場所(視点)を変えて、 […]
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな <草月流で磨くビジネススキル>自分で触って確かめて失敗するのが大事 いけばなを習い続けていると、『自分で』確かめることが大切になります。 お花の名前や基本的な扱いかたは、本やネットでも調べられるし、先生に聞く事もできますが、今日、お材料でいただいた、この枝は、どのくらい重いのか、硬いのか […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな いけばなとプレゼンテーション 花をいけるとき、いける人の意図が明確だと、観る側にもその気持ちが「すぅ〜っ」と伝わってきて、心地よいです。 そのためには、伝えたいことを明確にする。 枝・花・葉を選りすぐり、磨き抜いていくのは、言葉を選び抜き、磨き抜くプ […]
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな いけばなって、癒されるだけじゃなくて自分を成長させることもできるんですね! 先日、夢うさぎさんでのお稽古の時、宅配パンの配達に来てくれたお兄さん。『いけばなすると、どんないいことあるんですか?』と聴いてくれました。 そこで、私と生徒さん。 『いけばなをすると、どの線を選べばよいか、自分で選ぶ力が […]
2016年9月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな <草月流で磨くビジネススキル>いけばなは引き算の美です いけばなは、「引き算の美」と言われます。 与えられた材料の中から、より線が綺麗に見えるように、葉や枝を切り落としていきます。慣れてくると、スパッと切るので、いけている様子を初めて見る人には「そんなにスパスパ切っちゃって大 […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな 草月流でビジネスコミュニケーションが磨かれる理由 ビジネスマンや組織のリーダーにも「いけばな」をお勧めしています。なぜなら、ビジネスは日々取捨選択の連続だからです。 大切に、そして惜しまない 草月流の創始者、勅使河原蒼風さんの書かれた『草月五十則』の中に、「花は大切にす […]
2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 スタジオ洸枝 ビジネスといけばな <草月流で磨くビジネススキル>俯瞰力を磨くいけばな 勅使河原蒼風さんの書かれた『草月五十則』の中に、 「いけるときほど、そばでは眺めない(第26則)」という言葉があります。 花をいけるときには、心を落ち着かせて、花とじっくり向き合い、細かなところにも気を配りながら生けてい […]