2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 f-works いけばな教室 4月・5月のお教室日程を更新しました 4月、新しい年度が始まります。5月からは新しい元号になりますね。 新年度が始まり、少し落ち着いた頃、新しいことを始めたい。何か自分のための時間を過ごしてみたいと思われたら、ぜひ植物や自然に触れに来てください。いけばな教室 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 f-works いけばな教室 東洋英和女学院大学生涯学習センター 2018年度後期終了&2019年度募集スタートです。 講座最終日でした 今期は9名(初日と最終日は体験受講の方も含めて 10名)のみなさんとのお稽古でした。半年間、ありがとうございました。 3年前に開講して以来、少しずつお仲間が入れ替わりながら、「いけばな」を軸にお集り […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 f-works いけばな教室 What is IKEBANA? Sogetsu Ikebana can be created “anytime,anywhere,by anyone in any part of the world and with any kind of […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 f-works いけばな教室 草月流いけばなの 基本を学んでみませんか お花DEお話し®️草月流いけばなスタジオ の 石塚です。 自宅スタジオや生涯学習センター、訪問指導などで、草月流いけばなの基本型や、ご経験に合わせた自由花のご指導をしています。 いけばな以外のお教室やお仕事も増えてきまし […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 f-works いけばな教室 海外渡航前に「いけばな」を! 今月は、とても嬉しい出会いがありました。 ホームページから、「海外渡航を控え、出発前に、いけばなを少しでも学んで、海外でいけばなを伝えたい!」というお問い合わせをいただき、6回という短期集中で、草月の基本の形(盛り花と投 […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 f-works いけばな教室 生涯学習センター 火曜日クラスのオススメ 生涯学習センター@六本木のお申し込みが始まりました。 おかげさまで、水曜日クラスはほぼ満席です。ありがとうございます。 火曜日の午後でもご都合のつく方は、ぜひこちらにお申し込みください。講座の内容、花材は同じです。 もし […]
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 f-works いけばな教室 秋スタートの講座・ワークショップのお知らせ お盆なので、今一度ほうずきを。 暑い暑い毎日ですが、お盆が過ぎると、ふっと風が変わる気がするのです。今年はどうかな・・・ とはいえ、季節は流れています。短くなりつつある秋を、少し早めから味わいましょう。 秋スタートの講座 […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 f-works いけばな教室 季節の移り変わりを楽しむいけばな コースのご案内 いけばなでは、季節をほんのちょっと先取りしたお花や、行事の花を使って花をいけます。 お稽古で花をいけるようになると、道を歩いている時や、お花屋さんを通りかかった時に、その時々の季節の花が目に入ったり、ほのかに香ってくる花 […]
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 f-works いけばな教室 生涯学習センター 後期半年講座のご案内 東洋英和女学院大学生涯学習センター 後期半年講座のご案内です。 半年間で、草月流テキストに沿って基本の形を2〜3つ学びます。 初めていけばなをした方の作品です。1回でも綺麗な形にいけられるようになります。継 […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 f-works いけばな教室 生涯学習センター@東洋英和女学院大学 のお稽古風景 昨日は、生涯学習センターでのお稽古でした。今回のお材料は、「雲龍柳・クルクマ・ベビーハンズ(キイチゴの葉)」 生涯学習センターでは、半年ごとのお申し込みで、月1回、草月流のテキストに沿ったお稽古をしています。現在、8名の […]