2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 スタジオ洸枝 日常生活といけばな蓮の花をいけてみませんか 8月8日の、季節のいけばなワークショップ PLANTED 植物と暮らしの店(東急東横線大倉山駅より徒歩10分)します。とても綺麗な鉢物、観葉植物、多肉やエアプランツ、ガーデニングツールたちと、自然素材を中心としたおしゃれ […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 スタジオ洸枝 日常生活といけばな新しい時代に向かって 2月からの感染症拡大抑制を受け、生涯学習センターでのいけばな教室が休講になったり、ディスプレイができなくなったり。 4ヶ月間、いろんなことがありましたが、新しいことにもチャレンジして来ました。 zoom を使った、オンラ […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 スタジオ洸枝 いけばな教室東洋英和女学院大学生涯学習センター いけばな&和アロマ教室 受講生募集中です!(前期休講です) 7月8日追記生涯学習センター講座は、全講座前期中は休講です。外の会場にて、少人数に分けて感染症対策をしながら開催しています。後期講座につきましても、現在検討中です。決定次第、ブログなどでご案内いたします。 感染症などが落 […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 スタジオ洸枝 いけばな教室日々の暮らしの中で、いけばなを。 クリニックにお勤めの生徒さん(いけばな歴4年目)から、嬉しいメッセージをいただいたのでご紹介します。 「先日、患者さんのおばあちゃまが、『院長先生にどうぞ!』と菊、リンドウ、カーネーションを持ってきてくださいました。最初 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 スタジオ洸枝 いけばな教室トンネルを抜けた先に快晴の空が見えるような瞬間でした(ご感想より) 今日は、草月流いけばな教室体験@菊名 お二人の方の体験とご見学の方もお一人来てくださいました。ありがとうございます(来月以降も、無料体験、見学は大歓迎です。お気軽にお問い合わせください) お一人は、以前からの生徒さん。今 […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオお互いの価値観を尊重する 実家に引っ越して、1ヶ月半。汗だくになってダンボールの山と格闘していたのが懐かしい(もう、真夏には2度と引越ししたくない😎)です。 我が家は団塊世代と、団塊ジュニア、平成ど真ん中。物に対する価値観や家制度、夫婦の役割など […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 スタジオ洸枝 日常生活といけばな生涯学習センターお申し込み受付中 お花DEお話し®️草月流いけばな教室 @六本木 水曜クラス(満席・ありがとうございます) 火曜クラス(残席6名さま) 和アロマで楽しむ季節のアロマクラフト@六本木残席2名さま ただいま後期のお申し込み受付中です。(9月2 […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 スタジオ洸枝 いけばな教室季節のいけばな ”花菖蒲” 生涯学習センター@六本木でのお教室風景 昨日は、この時期ならではの、「花菖蒲」のお稽古をしました。元々の植物の姿を、より美しく、伝統的な形になるように作り直す「葉組み」という作業をし、花菖蒲の花姿をより強調した形にいけま […]
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオ5月のご予約可能日 緑眩しい爽やかな季節になってまいりました。 大型連休もあとわずか。日常生活に戻ります。日々の中でも、緑に触れて、ちょっと一息入れられる時間を創りたい方。自分に戻る時間を創りたい方。ぜひスタジオに遊びに来てください。 5月 […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 スタジオ洸枝 いけばなスタジオ卒業を祝う花 今日は、小学校の先生がお稽古に来てくださいました。昨年秋から「児童のために、自分でお花を生けて学校に飾りたい」と、貴重なお休みにお稽古に来てくださってます。いつも、人柄が表れる温かく優しいお花。学校に持って行ってからも毎 […]