満たす ゆるませる めぐらせる

昨日のお稽古。

花材は

ユーカリ、トウガラシ、アンスリウム

 

ユーカリの香りに癒され、とんがらしのカプサイシンに刺激され、、、

大きな土鍋のような花器(IKEA)と、ホットプレート⁈のような鉄花器で、鍋仕立てにしてみました。

アンスリウムがだんだん白菜に見えてきた!

ほかほか♪

 

いけばなにも、遊び心、大事です。

 

満たす

 

漢方薬を飲み始めて2週間。その前から、アロマの香りや効能を教わり、ハンドクリームやルームスプレー、お掃除スプレーとして活用し始めたので、身体の中側から満たされて、状態が良くなっていることを実感しています。

 

腕や脛は痒みがひどくて何度も搔き壊し、傷つき赤く腫れていましたが、下から新しい皮膚(肉)が盛り上がり、ツヤツヤしっとりした肌になってきました。

 

肌も爪も、今までになく、ツヤツヤふっくら。

そうなると、嬉しくなって気持ちも軽やかです。

 

ゆるませる

漢方と並行して、鍼灸の施術を受けました。

からだを診ていただくと、、、

『背骨も肋骨もキュッとしまっていて、肺が十分に機能していない。手脚の関節もカッチカチで、せっかくよい血液を増やしたのに、身体の隅々まで巡っていない。』なんとももったいない状態。

 

まずは、背中をゆるませるために、ストレッチと自分でできるお灸をしましょうとアドバイスをいただきました。

 

栄養、気力を溜め込まず、ふわっと心と身体を緩めてめぐらせましょうね。

 

めぐらせる

十分に巡らせるためには、まずは自分を満たし、栄養を取り入れることも大事。でも、それが滞っていたら宝の持ち腐れです。

 

身体の機能を十分働かせるよう、身体と心を緩める。十分みたされているのだから、なくなることを心配する必要はないですよね。

 

惜しみなく流すために、ほんわりふわっとカラダとココロを緩めてぐるぐる巡らせていきます。

 

今回、自分の『身体』の不調で実体験しましたが、よく考えてみると、これは自分と周りの人との関係、社会の仕組み、お金の流れとも同じだと気付きました。

 

自分が不調な時、関係がうまくいっていない時は、とにかく不安で、自分のことに精一杯。だから自分を守るために、頑なになったり、心も塞ぎがち。

 

でも、なにかのきっかけで、自分を満たし、その心地よさや豊かさに気づく。

 

そして、身体やココロを緩ませて、周りにその心地よさ、豊かさを循環させていくと、周りの人や社会全体にも心地よさや豊かさが巡っていきます。

人と争って、パイを取り合ったり、将来を心配して自分一人で溜め込むより、もっと楽しく豊かな暮らしになるのでしょう。

 

我が身を使った人体実験を通して、そんなことを実感中です。来春あたりに、どんな世界がみえてくるか、楽しく続けてみます。

 

ココロをゆるませるには、ストレッチや花やアロマの香りも有効ですが、笑いも効果抜群ですよ。

 

自由な発想で、ユーモアセンスも磨ける、お花DEお話し “いけばな”もどうぞご活用ください。

 

 

受講お申し込み

いけばな教室、および体験講座のお申し込みはこちらから。
*講座の日程は、カレンダーをご確認ください。クービック予約システムから予約する