<師範取得者、ご指導者の皆様(主に4〜2級師範の皆様)>
師範はとったけれども、もう一度基本花型を練習したい。
テキスト5の内容をしっかり身につけたい。
今後、指導をするにあたり、後ろいけや、基本技術を習得したい、仲間と切磋琢磨しながら、和気藹々といけばなの奥深さを楽しみたい!
と思っている方がいらしたら、ぜひ!ご連絡ください。
こちらのスタジオは、日頃、社中の先生から学ぶ場に加えて、自分で納得するまで練習したり、意見交換や指導法の勉強をする場に活用したいと考えています。堅苦しくなく、緩やかにでも、草月の技や心を大切にする方といけばなを楽しみたい。そう思っております。
6畳の小さなスペースですが、壁や天井に釘を打つこともできますし、写真撮影も可能です。器はもちろん、枯れものや 苔木などのご用意もあります。
壁作品や、床上がりの習作をしたり、デッサンの練習をしたり、異質素材の研究をしたり・・・
季節の花木、水仙、壺いけなど、一人ではなかなか準備したり材料を揃えたりしにくかったり、習得できないことの練習や研究をしてみたいです。
ご興味のある方、ぜひご連絡ください。
草月流以外の先生方も、もしよろしければぜひ。
流派の違いを超えて、それぞれの流派のことを教えていただいたり、刺激し合えればと思います。
まだまだ修行中、未熟者ではありますが、いけばなが大好きな皆さんと繋がりたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
お花DEお話し 草月流いけばなスタジオ
石塚洸枝(喜三枝)2級常任参与)