2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 f-works 装花・ディスプレイ ikebana installation1/31〜2/27 中目黒の美容室kisai BUZZにて作品を展示しております。 テーマは”fusion” 準備期間の約半年、植物の可能性をみつめ、自分がどうありたいかを問い。 その間、いろんな出会いや手放しもあり。 念願だった、いけばな […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 f-works いけばな教室 新しい拠点でのいけばな教室が始まります! あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月から新しく、東横線・目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩5分のとても心地よい場所でのお教室が始まります。 こちらでは、たくさんある […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 f-works いけばなスタジオ これからの仕事 長かった梅雨も明け、いよいよ誕生月がやってきました。獅子座の私が一年で一番元気な時期です。 ここ数年、ぐるぐると変化がありました。昨年には引っ越しをし、少しずついろんなものを手放し、本当にやりたいこと、なりたい方向に進ん […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 f-works 草月流の教え いけばなは、自然と人間がぐっと近づく仕事 サイトをリニューアルしようと、読み返しています。立ち上げた頃からお教室の形態や状況は変わっても「お花DEお話し」への想いは変わりません。 以前、「草月流の心」「家元の言葉」をご紹介するシリーズを書いていました。いけばなを […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 f-works いけばな教室 東洋英和女学院大学生涯学習センター いけばな&和アロマ教室 受講生募集中です!(前期休講です) 7月8日追記生涯学習センター講座は、全講座前期中は休講です。外の会場にて、少人数に分けて感染症対策をしながら開催しています。後期講座につきましても、現在検討中です。決定次第、ブログなどでご案内いたします。 感染症などが落 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 f-works いけばな教室 トンネルを抜けた先に快晴の空が見えるような瞬間でした(ご感想より) 今日は、草月流いけばな教室体験@菊名 お二人の方の体験とご見学の方もお一人来てくださいました。ありがとうございます(来月以降も、無料体験、見学は大歓迎です。お気軽にお問い合わせください) お一人は、以前からの生徒さん。今 […]
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 f-works いけばなスタジオ 5月のご予約可能日 緑眩しい爽やかな季節になってまいりました。 大型連休もあとわずか。日常生活に戻ります。日々の中でも、緑に触れて、ちょっと一息入れられる時間を創りたい方。自分に戻る時間を創りたい方。ぜひスタジオに遊びに来てください。 5月 […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 f-works いけばな教室 4月・5月のお教室日程を更新しました 4月、新しい年度が始まります。5月からは新しい元号になりますね。 新年度が始まり、少し落ち着いた頃、新しいことを始めたい。何か自分のための時間を過ごしてみたいと思われたら、ぜひ植物や自然に触れに来てください。いけばな教室 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 f-works yuica 季節を楽しむ和アロマクラフト@自宅スタジオ始まりました 今日は、yuicaの精油を使った、季節のアロマクラフト 6回コース、第1日目でした。年末に、「水引を使って、オリジナルぽち袋(yuicaの香り付き)」のワークショップに参加し、yuicaの香りを気に入ってくださったことが […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 f-works yuica 森と柑橘の香りのミツロウクリームワークショップ 開催しました 昨日は、くらしの器と自然食品匣の2階のスペースをお借りして、「日本の森と柑橘の香りで作るミツロウクリームワークショップ」を開催しました。3名の皆さんがご参加くださいました。ありがとうございます。 まずはご挨拶と日本の森の […]